年が明け早くも1か月が過ぎてしまいますね。
1年前のお正月は長男が受験で気持ちここにあらずの状態でしたが、今年はゆっくり過ごすことができました。
年始そうそう、初の韓国料理のカンジャンケジャンを食べに行きました。
たくさんの副菜と蟹や海老!
今年も元気になりそうな食材で大満足でした!
ウチノ

BLOG
年が明け早くも1か月が過ぎてしまいますね。
1年前のお正月は長男が受験で気持ちここにあらずの状態でしたが、今年はゆっくり過ごすことができました。
年始そうそう、初の韓国料理のカンジャンケジャンを食べに行きました。
たくさんの副菜と蟹や海老!
今年も元気になりそうな食材で大満足でした!
ウチノ
皆さん、こんにちは。久しぶりに全国高校ラグビー大会の観戦に行ってきました。大阪にある花園ラグビー場で行われる事から通称「花園」と呼ばれてます。私の母校、茨城の茗溪学園も出場しました。私が観戦すると勝つ事が多いのですが、今年は残念ながら準々決勝目前に敗退しました。それでも後半は追い上げて頑張ってました。また、息子と初めて男2人旅も出来たので新年早々、素晴らしい1日を過ごす事ができて本当に良かったです。ふくだ
新年明けましておめでとうございます。
今年も地域医療に貢献出来るよう、スタッフ一同
皆様のご来院を心よりお待ちしております。
本年も宜しくお願い致します。
写真は元旦に訪れた時の大阪城です。
ふくだ
こんにちは!今年も残り僅かとなりましたね。
夫の実家の新潟に帰省しています。最近はコロナの影響や子どもの受験で家族揃っての帰省ができなかったのですが、今回は4人で帰る事ができました!久々にのんびりと過ごせて良い休息になっています。
皆様良いお年をお迎え下さい!
スズキ
こんにちは♪
週末はいつも慌ただしい内野家です。
長男は陸上競技。次男はサッカーをしていてシーズンの週末はバタバタしています。
先月次男のサッカーチームが東京都の準決勝に進み応援に行きました。結果はベスト4で終わってしまいましたが、東京都少年サッカーチームが650チームほどある中のベスト4はとても輝かしいもの!
悔しい気持ちも残りますがやり切った子どもたちをみて清々しく感じました。
ウチノ